きれいなものを見ながら、のんびりゆるりと生きていきたい
人が笑っている顔、しあわせそうな顔をながめているのが好き
あなたとともに旅しよう

yunaをフォローする

勝沼ワインと桃とグルメ旅

グルメ

今日は山梨は勝沼「ワインの旅」レポートです。埼玉から山梨って遠い気がしていましたが、新宿から「特急かいじ」であっという間!コロナ禍でなるべく電車を避けていたので新宿まではグリーン車、特急はガラガラで車両に人がいなく、ほとんど人に会うことなく山梨市駅に到着しました。

静岡県に住む友人と現地集合だったので、そこからは車で移動です。

さー!大好きなワインや旬の果物・グルメを思う存分楽しむ、念願の旅です♡

・山梨といえば桃!旬の桃をまるごと1個使った桃パフェ&桃ピザ ピーチカフェなかにし

・桔梗屋信玄餅工場テーマパーク

古民家を改装したB&B ワイン民宿鈴木園

・勝沼ぶどう郷 勝沼ぶどうの丘(ワインカーブ)

・《着る・食べる・暮らす》を感じる evam eva yamanashi

・昇仙峡 アートカフェ シドン

甲州天然石工房 彩石の蔵

・甲州ほうとう 小作

・水晶・世界の天然石卸店 crystal kingdom

やっぱり山梨といえば、桃!!!

山梨市駅から車で15分ほどのところにある、ピーチカフェなかにしにやってきました。こちらは予約必須です。そして裏技、山梨県のポータルサイトにフレッシュな桃ジュースクーポンがついていたので、無料でいただけました^^

桃パフェ・桃ピザ・桃ジュース・・・・桃三昧です♡山梨の桃は収穫したてでとても硬いうちに食べるそうです。

そして、皮ごといただけるのです。初めての食感でした。甘い桃と塩味のチーズが合う!!!桃ピザ、おいしかった~♡このボリュームも、女子2人でぺろりです♪

ピーチカフェなかにしホームページhttps://www.kaiji-fruit-nakanishi.com/

クーポンがついている山梨県ポータルサイトhttps://www.porta-y.jp/gourmet/34344

さてお腹もいっぱいになったところで、ほど近いところにあった有名な信玄餅工場に!信玄餅の袋詰めをやってみたかったのですが、こちらは午前中で終了してしまったようです。確かに朝通ったとき、行列ができていました!これがお目当ての時は並ばないとゲットできないのかもしれませんね~。信玄餅っておいしいですよね♪

桔梗屋信玄餅工場テーマパークhttp://themepark.kikyouya.co.jp/info/

車を走らせていると桃の畑が広がっています。どこもかしこも桃!!すごい!そしてゆるやかに流れる笛吹川。とても景色が良いのですが、ここから勝沼ぶどう郷まで走るとさらに感動!

ぶどう畑の丘が見えてきました♡♡

そして今回泊まるお宿【ワイン民宿鈴木園】。ぶどう郷の中にある古民家を改装して地下にワイン貯蔵庫がある朝食付きの宿です。5,000円でgo toキャンペーンも適用です^^

じゃらんサイトへhttps://www.jalan.net/yad374324/

とっても素敵で清潔なお部屋、真新しいバスルーム、窓からは葡萄のなるテラス、葡萄畑の風景、静かで風情ある中庭…。どこを切り取っても絵になる、居心地のよい宿。

こじんまりとしていて、秘密基地みたい

この鈴木園からぶどうの丘までの間に、たくさんのシャトーがあります。コロでナのおかげで各シャトーでの試飲は実施していないことが分かり、今回の旅の目的であるぶどうの丘に向かうことにしました。

勝沼ぶどうの丘 https://budounooka.com/

ぶどうの丘が臨めるレストランで、夕陽が沈むのを眺めながらのんびりゆったりとワインや食事を愉しむって究極の贅沢ですね。個人的には人と向かい合って食事するよりも並ぶほうが好きなので、コロナ禍の中でちょっとうれしいなと思うことの一つです^^

初めて1ポンドステーキというのを注文してみて「1ポンドってこんなに大きいんだ~!」と感動しながら、がっつりお肉をいただきました☺

さて、この後は今日のメイン!!(やっときました)地下にあるワインカーブへ!!(入場する際に試飲用のタートヴァンというカップを1,520円で購入します)

勝沼産のワインがここにすべてあるのです!!そしてそれらを試飲できるのです( *´艸`)

約200銘柄、2万本のワインがここにある。。。う~ん、どこからいこうか!?

ついついもうレストランで呑んでいた私たちは、好きな赤ワインから呑んでしまいましたが、これは失敗!!白から赤に試飲していくのがオススメです。

私はここでおいしいワインを購入して持ち帰るためにスーツケースを半分空っぽにしてきましたので、真剣に試飲です。購入したワインはこちら(一部)

ボルドーワインなどより日本のワインはとても軽めです。(色も薄い)日本のワインは好き嫌いがはっきり分かれます。かなり悩みながら、赤と白、そしてとてもおいしかったロゼを選びました~♪

自宅に帰ってからあらためて呑んでみて、やっぱりおいしい!!と思えたので大成功です^^自分でしっかり選べるって楽しいです。一口ずつ口に含み、好みでないワインは飲み込まずに捨てられる場所もあるので、変に悪酔いすることもないのです。幸せな空間でした・・・

さてこの日はワインを手に民宿へ帰り、ぐっすり。二日酔いもなく、気持ちの良い朝を迎えました!お楽しみの朝食のお部屋がまた素敵でした。

このクオリティで、お部屋にバスルームもトイレもついていて5,000円って、本当にお値打ち価格です。リピートしたい宿です。

さて、二日目はお土産にシャインマスカットを購入し、【evam eva yamanashi】に向かいます。山の中を進んでいくと、こんなところに!?という場所に到着。非常に地味な入口なので通り過ぎる人も多そうです。。。路地を歩いていくと、ちょっと立派な門構えが見えてきました!!なんでしょうここは!

この門を入って進んでいくと、林の中にいくつかの建物があります。

一つ一つに【形】【色】【味】などの看板がついており、上質な衣類、こだわりの食事、シンプルかつナチュラルな食器が展示販売されています。

くわしくはこちらhttps://evameva-yamanashi.jp/

ランチを予約していたので、奥の【味】の建物に。中に入ると窓からは竹林からの明るい光が降り注ぐ開放的な空間でとても素敵です。どこをみても「こだわり」を感じるしつらえです。

ここを作った会社は繊維会社らしく、手拭きタオルや食事用布ナプキンが上質で感動です。

竹林を眺めながら和食と日本酒をいただきます。

器もすべてこだわりの陶器です。

デザートは隣のお部屋に移動して、お茶と和菓子をだしていただきました。

おとなが、おとなの時間を静かに味わう。そんな場所でした。

この後はノープランだったのですが、せっかくなので昇仙峡というところまでドライブ。しかし昇仙峡がいったいどういう場所なのかいまいちわからず(笑)さびれていて、店もほとんど空いていません。

そんな中でオープンしていた、薪が積んであるカフェらしきお店の「かき氷」ののぼりにつられて入ってみました。

お店のオーナー夫妻が描いたという、石や動物の骨に描かれた動物のオブジェがここかしこに置かれており、なんだか物語の中に入り込んだような、時間がとまっているような不思議な空間。

とてもおいしいかき氷とクレープをいただきました。

山梨の山奥には時間がスローに流れている場所が多いんですね。観光客もまばらなのでとても静かで落ち着きます。

昔は山梨でも採石が行われていたので、道沿いにはたくさんの石の卸しの店があります。今回はインターチェンジ近くのお店に立ち寄り、いくつかの原石をお安く購入しました。

クリスタルキングダム https://www.instagram.com/p/BdmEHlqFB_Q/?hl=ja

この後、笛吹市の甲州天然石工房 彩石の蔵へ。なんとここ、今年の春に開館したばかりなのにコロナで観光客が来なくなり、大打撃をうけているとか。館内には素晴らしい天然石がたくさん展示されており、楽しく拝見させていただきました。

高価な宝石からお手軽な天然石のアクセサリーまであるので、自分用にネックレスと父にブレスレットを購入しました。お茶やお菓子までいただき、ゆっくり見て回りました。水晶の原石やアメジストなどが好きなのですが、こういう石が山の中にあるなんて、神秘的ですよね。

さて、旅の締めくくりは友人おすすめのほうとう【小作】へ!

ここの馬刺しがおいしい!!締めはご当地ぶどうのハイボール!

そして、大きな野菜がごろごろ入っているかぼちゃほうとうをいただきました。

はい。この2日間でいったいどれだけ食べて呑んだのか・・・あきらかに食べ過ぎですね(笑)そこにおいしいものがるからしかたない!ということで。

2日間の山梨グルメの旅はこれにておしまい。

実は、この1週間後にも家族と山梨に行ったのですが、こちらはまた違った趣向と楽しみを満喫してきましたので、またご紹介していきたいと思います。

あなたとともに、ゆるりと旅の思い出をたどれてシアワセです♡thank you~

コメント

タイトルとURLをコピーしました